1 :
名前は開発中のものです :2012/05/31(木) 10:51:38.00 ID:
8I0z0qix
8 :
名前は開発中のものです :2012/05/31(木) 13:24:02.93 ID:
JKHehyTe
ほぼ全作やってるけど、全て最終戦ちょい前で挫折して、中古屋へ。
11 :
名前は開発中のものです :2012/05/31(木) 14:06:42.28 ID:
xpIzUu8e
12 :
名前は開発中のものです :2012/05/31(木) 14:38:27.64 ID:
GD7NFdQz
350 :
名前は開発中のものです :2012/09/20(木) 16:54:07.16 ID:
WG7qMgyh
>>8
>>11
>>12
クソッ、大笑いしちゃったじゃないか
599 :
名前は開発中のものです :2012/11/16(金) 16:58:29.10 ID:
hy/M7E25
>>11
エンビフライ
2chMate 0.8.3/asus/Nexus 7/4.1.2
665 :
( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2012/12/30(日) 21:02:09.93 ID:
hnzy20K5
>>8
( ゚Д゚)<メガテンシリーズはいつも、最終戦ちょい前 ( ゚Д゚)<「これクリアするとエンディングだなあ」と思った途端に ( ゚Д゚)<終わらせるのが淋しくなって、プレイが止まる
15 :
名前は開発中のものです :2012/05/31(木) 16:49:07.50 ID:
BCV73k2A
18 :
名前は開発中のものです :2012/06/01(金) 01:31:45.92 ID:
3WvJDqUV
23 :
名前は開発中のものです :2012/06/01(金) 09:28:41.72 ID:
yBuQEhfE
Vitaとはなんだったのか?(笑) 新作ど本命はすべて3DS。
26 :
名前は開発中のものです :2012/06/01(金) 10:36:14.35 ID:
afjuma9K
24 :
名前は開発中のものです :2012/06/01(金) 09:44:31.36 ID:
FfwS45xn
3やってた時はヒロイン枠に誰か人間一人選んで仲間にするのかと思ってたら みんなだんだんおかしなこと言うようになってきて最後までぼっちで寂しかったわ
25 :
名前は開発中のものです :2012/06/01(金) 10:19:04.16 ID:
79gj3H3a
>>24
で、最後までぼっちだとラスボスと戦えないという罠付きだったよな 必ず病んでる誰かに賛同しなきゃいけないという誰得分岐だった
92 :
名前は開発中のものです :2012/06/07(木) 09:00:10.56 ID:
cvPo+QS+
やっと生活が落ち着いてゲームやる時間が取れるようになって
「さぁ!真3だ!」とツタヤで買ったら70000台のPS2じゃまともに動かなかったんだよなw
すげーがっかりしてたらライドウ同梱のマニアクスがちゃんと動いてセフセフ
で、
>>24
に超同意。あんな思想、同意しかねるってレベルじゃねーぞw まぁマニアクス仕様だからあの展開で納得なんだが正規版じゃさびしかろうなぁ
28 :
名前は開発中のものです :2012/06/01(金) 13:53:09.82 ID:
MSoMW/K+
3DSのライブかなにかで、「真・女神転生 IV」が何かを発表したのか?
29 :
名前は開発中のものです :2012/06/01(金) 21:17:20.89 ID:
N79fCYfo
30 :
名前は開発中のものです :2012/06/01(金) 22:12:36.05 ID:
EBYTDyyP
>>29
あの広告はかっこいいそしてかつての女神転生を期待してしまう
35 :
名前は開発中のものです :2012/06/02(土) 15:07:33.93 ID:
E3pkHn/3
36 :
名前は開発中のものです :2012/06/02(土) 16:10:31.83 ID:
ya9DaB1k
>>35
P4Gが来るだろうからそれで我慢しとけw
39 :
名前は開発中のものです :2012/06/02(土) 22:19:24.56 ID:
2Mb6yEgt
44 :
名前は開発中のものです :2012/06/03(日) 03:06:17.72 ID:
ys/Pp2nO
>>39
> PS3で出しておくれよ… PS3なんて死んでるハードで出るわけないだろ
45 :
名前は開発中のものです :2012/06/03(日) 03:13:41.25 ID:
Es+lBh8u
据え置きでやりたいんだよなぁ
>>44
Wiiのほうが死んでるだろ VITAのほうがまだソフト出てるぞ
46 :
名前は開発中のものです :2012/06/03(日) 04:06:10.07 ID:
gzDGX9Xu
>>45
Wiiは90歳老衰(3DS・WiiUという子供あり)。 散々功績残してこれから大往生。 子供達には先祖代々の莫大な資産も遺されてる。
PS3は万年平社員が50代で病死寸前。 資産はギャンブルでスッてスッカラカン。 子供は障害児一人って感じ。
そんな奴に『90のジジイより仕事来るんだぜ』とか言われてもな…。 一応50代で会社員で居られてるだけだ。
49 :
名前は開発中のものです :2012/06/03(日) 14:30:31.89 ID:
YtU7ogc+
42 :
名前は開発中のものです :2012/06/02(土) 23:41:16.94 ID:
MRdwpYNh
つい最近開発が始まったのなら来春も無理だろ たぶん来年の秋くらいだと思う
43 :
名前は開発中のものです :2012/06/02(土) 23:47:37.57 ID:
CRUNe1Ca
>>42
うーん…悪魔がポリゴンになるなら早くてもそのくらいかかるか…。
でも正直Ⅲのポリゴン悪魔微妙なんだよなぁ… 金子絵をDSのドラクエみたいにアニメーションさせて欲しいわ。
47 :
名前は開発中のものです :2012/06/03(日) 08:04:47.04 ID:
DFnL62Q6
女神転生は3DS向きだろう、2画面との親和性が半端ない
据え置きならWiiUも2画面みたいだがさすがに発売されてないしなぁ
でもSJやってれば3DSはベストチョイスだってわかるよ
52 :
名前は開発中のものです :2012/06/03(日) 19:11:27.93 ID:
0pNrmKgO
>>47
一人称視点であればSJ以前に 世界樹で親和性が証明されてるしな ただ真3やアバチュみたいな三人称視点なら 別にVITAでも良いんだけど 真4に期待するのは戦闘でのアリスの死んでくれる? だな
50 :
名前は開発中のものです :2012/06/03(日) 16:26:47.67 ID:
ys/Pp2nO
53 :
名前は開発中のものです :2012/06/03(日) 19:31:41.98 ID:
ys/Pp2nO
55 :
名前は開発中のものです :2012/06/03(日) 20:54:07.91 ID:
u2IH0fjf
3DSで出るなら買うよ プレステ2以降の据え置き持ってないからナンバリングは真2以来 できたら過去の作品をまず移植して欲しかったな 3DSで初めてメーカーが考えるプレイヤー想定年齢に達する初心者も多いはず
56 :
名前は開発中のものです :2012/06/04(月) 10:27:30.56 ID:
vNRoiqmM
63 :
名前は開発中のものです :2012/06/05(火) 00:43:28.87 ID:
TnPfKyOv
70 :
名前は開発中のものです :2012/06/05(火) 14:17:15.09 ID:
Zsvs6QdN
74 :
名前は開発中のものです :2012/06/05(火) 21:23:41.78 ID:
TnPfKyOv
72 :
名前は開発中のものです :2012/06/05(火) 16:36:18.35 ID:
TnPfKyOv
78 :
名前は開発中のものです :2012/06/06(水) 12:43:24.38 ID:
sKAmI+1Q
79 :
名前は開発中のものです :2012/06/06(水) 15:30:08.33 ID:
9RiaUol2
82 :
名前は開発中のものです :2012/06/06(水) 23:34:28.89 ID:
KF7BrcYs
85 :
名前は開発中のものです :2012/06/07(木) 00:09:31.52 ID:
zoZvh9zq
83 :
名前は開発中のものです :2012/06/06(水) 23:39:35.81 ID:
SW2+KslI
84 :
名前は開発中のものです :2012/06/06(水) 23:48:20.25 ID:
15R9mSIX
88 :
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2012/06/07(木) 01:01:46.40 ID:
tD1kJv/U
/ _ノ \ ____ | /゚ヽ/゚ヽ / \ | (__人__) /ノ \ u. \ | |’|`⌒´ノ /(●) (●) \ . |. U } | (__人__) u. | やべぇよこいつ・・・・ . ヽ } \ u.` ⌒´ / ヽ ノ ノ \ / く
95 :
名前は開発中のものです :2012/06/08(金) 08:54:54.76 ID:
zp5513IZ
101 :
名前は開発中のものです :2012/06/08(金) 15:51:14.97 ID:
OB+pBsVh
携帯機に慣れると据え置きはゲーム再開するのに覚悟いるんだよなぁ TVと本体の電源入れるのさえ億劫になり、即中断もできんし昔はよく我慢できたもんだ
104 :
名前は開発中のものです :2012/06/08(金) 21:55:38.51 ID:
3CcNBljc
>>101
テレビに束縛されないからこっちの姿勢も自由だし、とにかく楽だよね。 RPGみたいなチマチマじっくり系は携帯機の方が向いてると感じるようになった。 大画面でやりたいのはアクションFPSレーススポーツあたり。
109 :
名前は開発中のものです :2012/06/10(日) 01:00:45.16 ID:
zWEd/dXL
3の続きは? ルシファーと一緒に統一神と戦わせろよ。
113 :
名前は開発中のものです :2012/06/10(日) 15:51:46.72 ID:
+2JF1QqN
116 :
名前は開発中のものです :2012/06/12(火) 16:48:28.61 ID:
iguAye0X
117 :
名前は開発中のものです :2012/06/12(火) 19:24:24.25 ID:
BlrkBuKR
118 :
名前は開発中のものです :2012/06/12(火) 20:11:15.71 ID:
XyTSyAMj
3は誰にも賛同しないボッチエンドあったよね 千年王国マジ寂しいんだけどw
119 :
名前は開発中のものです :2012/06/12(火) 23:29:38.65 ID:
O2nLvwvk
>>118
おれ一番最初にプレイした時、ラスボス戦えなくて終わって、こーいうゲームなかのかって斬新すぎて飯もくえなかったんだけど、友達が同時進行でやってて先生end見たときには泣けた…カグツチと戦えないのはマジきつい。
123 :
名前は開発中のものです :2012/06/15(金) 01:00:34.32 ID:
zI5cTVqB
>>118
>>119
しかも真1や2でニュートラル目指してやった人ほど 必ず引っかかるという意地悪な地雷だったよな
121 :
名前は開発中のものです :2012/06/13(水) 14:17:09.37 ID:
+LTUtquZ
いやそれはさすがにないでしょ PSPでよかったのに・・・ならわかるがw
122 :
名前は開発中のものです :2012/06/14(木) 00:16:05.06 ID:
vHf/KY3D
130 :
名前は開発中のものです :2012/06/17(日) 03:51:25.74 ID:
c6ir+UVE
逆らう奴は悪魔も神様も真っ二つ
あれ?私変な事言った…?
って台詞が何かの漫画であったな
133 :
名前は開発中のものです :2012/06/18(月) 12:52:05.30 ID:
DddadoAe
131 :
名前は開発中のものです :2012/06/17(日) 16:23:50.23 ID:
Ow9TkUw7
はやくやりたい!このシリーズやったことないけど公式の絵だけ見て欲しいと思ってしまった
132 :
名前は開発中のものです :2012/06/17(日) 21:50:55.56 ID:
nRnScSm8
>>131
4が発売されるまで他のやつやったらいいんでない? DSならSJ PS2なら、ノクタン、できればマニアクスかクロニクルで。 マニアクス・クロニクルは高価になる可能性が高いので、手軽にSJがいいのではないかと
PSPあるならアーカイブズで1、2、if…するのもいいかもしれん ちょっと古く感じると思うけど
同じ3DSでソウルハッカーズも出るし、こっちもオススメかな? 女神転生か?っていわれた等ちょっとちがうけど
140 :
名前は開発中のものです :2012/06/20(水) 09:40:32.23 ID:
943KHCgl
SJがゴミだったしアトラスは終わってんだよ 昔の開発人いねーしな
141 :
名前は開発中のものです :2012/06/20(水) 16:27:31.02 ID:
dPZuTTXU
149 :
? :2012/06/23(土) 09:57:38.50 ID:
mL54aCIL
オレは今格ゲーにはまっているよー いいのあったら教えてね
151 :
名前は開発中のものです :2012/06/23(土) 16:58:00.56 ID:
YNoi6ciY
>>149
スト43DEdition ソフト1個で2人プレイできるし
157 :
名前は開発中のものです :2012/06/26(火) 09:41:52.64 ID:
dKbmucqI
メガメンのSJ面白いんだけどラスボスが無理すぎる 攻略見ると、奴を倒すチーム作りは分かったけど 作るのに果てしなく根気がいりそう メガテンシリーズってどれもこんなにストイックなもんなの?
159 :
名前は開発中のものです :2012/06/26(火) 14:37:34.73 ID:
rFVpGqBb
>>157
SJのラスボスなんてどんな奴だか記憶がない位弱い
172 :
名前は開発中のものです :2012/06/28(木) 18:28:31.13 ID:
EgwugRuY
175 :
名前は開発中のものです :2012/06/28(木) 23:04:07.24 ID:
gzRluXnN
177 :
名前は開発中のものです :2012/06/29(金) 11:41:55.95 ID:
7NGiwbua
179 :
名前は開発中のものです :2012/06/29(金) 12:08:04.29 ID:
jtNR/ITO
178 :
名前は開発中のものです :2012/06/29(金) 12:02:12.32 ID:
1jYrK29k
ぶっちゃけ携帯機でメガテン4は出して欲しくなかったな…
腰を据えてやれる据え置き機で出してもらいたかったわ DLCとかで追加要素出したりしてくれれば課金してでも遊び尽くすのにさぁ
186 :
名前は開発中のものです :2012/06/30(土) 10:24:43.82 ID:
UjylvdgH
>>178
RPGは携帯機でいいと思うけどな。 アクションゲーとかは嫌だけど
187 :
名前は開発中のものです :2012/06/30(土) 10:40:40.25 ID:
m7pZmfbo
>>186
RPG、シム系は携帯機向きだと思う 逆に、アクションや格ゲーやシューティングは据え置き機一択
181 :
名前は開発中のものです :2012/06/29(金) 20:15:31.51 ID:
y7mje9O+
磯貝正吾には黙示幻想がない。
かつては鈴木一也という黙示幻想者がいて、 ヨハネから続く黙視録伝統と80年代ニューウェイブの世界観を合成して世紀末世界トウキョウを生んだ。 しかし鈴木はオカルティストの例に漏れず、ヴィジョンの啓示はできれども秩序立てた作品に仕立てることは苦手とした。
182 :
名前は開発中のものです :2012/06/29(金) 20:21:21.62 ID:
y7mje9O+
トウキョウの物語は伊藤竜太郎という、鈴木の世界観を理解しながら一歩引いた場所から俯瞰できる人材が整合性のあるシナリオへと昇華させた。
オカルティズムからは一歩引いていた伊藤だが、将門のエピソードでストーリーの深みが増せたのは帝都物語の影響を彼が受けていたためだ。
これが女神転生2~真女神転生2までのトウキョウ世界が生まれた背景である。
183 :
名前は開発中のものです :2012/06/29(金) 20:28:05.19 ID:
y7mje9O+
この後二人は女神転生から離れ、岡田、金子、磯貝など世紀末幻想をまったく理解しない人間が残った。 だから人間による人間だけの、超自然的存在は副次的な物語が出され続ける。 人間を省みない巨大な存在たちの黙視録世界は生まれなくなった。
184 :
名前は開発中のものです :2012/06/29(金) 20:31:33.35 ID:
y7mje9O+
なぜ黙視幻想が必要か?
巨大な超自然的存在の最終戦争を女神転生に見出したのは女神転生が正しく黙視録幻想の現代の後継であったからだ。
なぜトウキョウか?
我々にとって繁栄と退廃の象徴であり黙視録を夢想する舞台としての歴史的背景をもつからだ。
黙視録幻想に基づくトウキョウの物語に再び見えることを切に願う。
194 :
名前は開発中のものです :2012/07/01(日) 13:52:47.24 ID:
Au0TxnKU
>>184
>黙視録幻想に基づくトウキョウの物語に再び見えることを切に願う。
同意なんだけど、少なくとも真1はその気配を色濃く残していた。あれは FC版2の正しい進化だろう。
真2も東京が主要な舞台の一つだけど、あまりにもSF的すぎて 俺たちの日常にあまり合致しなかったので、「世紀末的な東京」を求めてた人には ちょっと物足りなかったのだと思う。
189 :
名前は開発中のものです :2012/06/30(土) 16:35:10.57 ID:
V8yjhSnf
ホラーゲームとかは据え置きがいいな 携帯機の小さな画面でやってもあんまり怖くない
190 :
名前は開発中のものです :2012/07/01(日) 00:46:47.45 ID:
X257iRxr
>>189
イヤホンつけるとちょっとマシになるよw
195 :
? :2012/07/01(日) 18:15:35.06 ID:
wuvj/CZM
197 :
名前は開発中のものです :2012/07/03(火) 21:42:01.55 ID:
zqmMKZtL
>>194
>>195
かつての雰囲気を取り戻すために、せめてこれだけはやってほしい。。。
1.造語やオリジナル設定を多用しない ⇒そこの浅さが鼻につくので、極力実在の神話伝承に基づく
198 :
名前は開発中のものです :2012/07/03(火) 21:45:28.06 ID:
zqmMKZtL
2.一個人や組織など人間社会を彷彿とさせるものを黒幕にしない ⇒所詮人間がやったことだとちっぽけさに萎える
199 :
名前は開発中のものです :2012/07/03(火) 21:47:30.90 ID:
zqmMKZtL
3.語り過ぎない表現しすぎいない ⇒オカルトの本義は隠されること、語らず現さず仄かに示すことで受け手は霊的法悦に至る(深読みして盛り上がれる)
201 :
名前は開発中のものです :2012/07/04(水) 14:27:43.99 ID:
k5DRr8ah
204 :
名前は開発中のものです :2012/07/07(土) 07:22:41.37 ID:
DSauwxJE
206 :
名前は開発中のものです :2012/07/07(土) 15:09:10.17 ID:
yAmIdbYg
207 :
名前は開発中のものです :2012/07/07(土) 16:45:51.77 ID:
9OtUqUhn
ペルソナとかデビサマとか今更やる気しないからちゃんとしたメガテン作ってくれ 安っぽい深夜アニメでやるような青春ものなんかしたくない アトラスのゲーム久しぶりに買うからさ ペルソナ1でやる気なくして以来か
208 :
名前は開発中のものです :2012/07/07(土) 17:35:50.66 ID:
Ir4W5Pjp
210 :
名前は開発中のものです :2012/07/07(土) 18:26:25.74 ID:
9OtUqUhn
>>208
あ、忘れてたw 買おうとおもたらあんま売ってないんだよね 今金にも余裕あるから買うよ
211 :
名前は開発中のものです :2012/07/07(土) 20:56:31.60 ID:
BgEaMV3V
217 :
名前は開発中のものです :2012/07/11(水) 16:18:49.05 ID:
Yyiex0dX
もうそろそろ旧来の3DダンジョンRPGのていは終わりにしてもいいかな 最近のアトラスの作品みんな同じだもんな もうそろそろアクションアドベンチャー的なメガテンがやってみたい と言っても戦闘や悪魔合成がメインじゃなくストーリーとか謎解きとか出会いとかがメインで もちろんシリーズでやってることや悪魔との戦いは無しってわけじゃない 自由にいろんなことができるゲーム グランドセフトオートとか絶体絶命都市とかそんな感じのシステムとか雰囲気
219 :
名前は開発中のものです :2012/07/11(水) 19:33:51.67 ID:
Yyiex0dX
日本、特に都会に関しては滅んでるよね 墓参りすら合理化してきてるから
221 :
名前は開発中のものです :2012/07/11(水) 21:00:58.33 ID:
Yyiex0dX
224 :
名前は開発中のものです :2012/07/14(土) 22:52:42.07 ID:
9D2VhhUW
昔から微妙に気になってたんだけど 邪教の館ってどこから入っても同じ場所ってことなのかな? ベルベットルームみたいに
232 :
名前は開発中のものです :2012/07/23(月) 01:12:39.29 ID:
TolLK3Oy
227 :
名前は開発中のものです :2012/07/19(木) 22:48:29.25 ID:
dnkOkYvI
音楽は誰が担当するんだろ。真の1と2は最高だったなあ。
231 :
名前は開発中のものです :2012/07/22(日) 22:17:31.22 ID:
ET0/INvH
237 :
名前は開発中のものです :2012/07/23(月) 15:21:20.16 ID:
ZyKw9hcB
真1のOPがメガテンのこういう世界観でデジタルを題材にしてますよとわかりやすくアピールしつつ怖シブでセンスありまくりだったんだが 真4はどうなることやら どうせぽっぷ(笑)かじゅある(笑)みたいなのが全面に押し出されたオサレな感じになるんだろうな
238 :
名前は開発中のものです :2012/07/23(月) 15:25:25.07 ID:
41F7Cx6C
>>237
ストレンジジャーニーみたいにぽっぷでかじゅあるになるよな絶対!クソすぎるぜ
241 :
名前は開発中のものです :2012/07/24(火) 08:30:32.98 ID:
gxXEDxo4
239 :
名前は開発中のものです :2012/07/23(月) 16:45:57.43 ID:
jgFwo2H8
240 :
名前は開発中のものです :2012/07/23(月) 16:48:23.31 ID:
ZyKw9hcB
>>239
移植はだとバグあり中途半端なところでエンディングになるぞ
242 :
名前は開発中のものです :2012/07/24(火) 09:54:53.23 ID:
U4dalEu5
>>240
お前さんは『移植作』と呼ばれるものはプログラム完コピだとでも思ってるのか?
243 :
名前は開発中のものです :2012/07/24(火) 16:13:04.95 ID:
Z7F2LpYY
ぶっちゃけ音楽とかセンスとかどうでもよい Dビルマン+幻魔T戦的な雰囲気がいい
246 :
名前は開発中のものです :2012/07/25(水) 08:26:23.28 ID:
j3/gPg8E
>>243
何で伏字にするの? 知的障害でもあるの?
250 :
名前は開発中のものです :2012/07/26(木) 16:02:46.19 ID:
Z8No3WaZ
戦闘システムとか音楽は元々糞だったからそんなのどうでもいいから Dビルマンとかアニメ版G魔大戦の雰囲気だった1の頃な感じにして欲しい
253 :
名前は開発中のものです :2012/07/27(金) 11:04:21.50 ID:
F0T1Wu8u
258 :
名前は開発中のものです :2012/07/28(土) 09:49:53.36 ID:
9KrmDUqz
259 :
名前は開発中のものです :2012/07/28(土) 10:08:54.82 ID:
bu9YLZdY
>>258
あー、あれは凄く印象に残ってるね! 荒野と化した環境にマッチした名曲だよね。
262 :
名前は開発中のものです :2012/07/28(土) 22:45:59.41 ID:
9KrmDUqz
>>259
>>261
ニコニコに聴きに行くわノシ
261 :
名前は開発中のものです :2012/07/28(土) 20:42:12.79 ID:
EHSaYNh/
>>258
>>259
あの曲いいよなあ! あと真2の魔界2Dも大好きだ。耳コピしようと必死だったよ。
271 :
名前は開発中のものです :2012/08/02(木) 17:19:34.39 ID:
MMS5OfUr
274 :
名前は開発中のものです :2012/08/04(土) 00:21:12.75 ID:
CIWQcSel
>>271
岡田って基本的に真時代のバグの嵐の現況だったと思ってるんだが。
275 :
名前は開発中のものです :2012/08/04(土) 12:38:19.55 ID:
+UK5RjzS
>>274
アレはあれでいい思い出。 ただしPS移植版の2は除くけど。
273 :
名前は開発中のものです :2012/08/03(金) 17:58:06.87 ID:
Io5Tfgln
年取りすぎたのか最近のゲームについていけなくなった(絵柄や内容に惹かれない・やっても長く楽しめなくなった) だからメガテン4にはとても期待している …最近だめなんだよ 昔のゲームばっかりやってる また新作にwktkしたい
276 :
名前は開発中のものです :2012/08/05(日) 22:34:02.61 ID:
IJPy0cw6
>>273
ナカーマw 真4とハッカーが出るから3DS LL買ったぜ それまではあんまりそそられるゲームが無かった 真3とSJ、ライドウやってた 流石にもういいだろ
PS3で出るとAmazonに出てたから待ってたのに
281 :
名前は開発中のものです :2012/08/12(日) 09:17:48.47 ID:
uY4gO4Vc
すぐリンクが切れるアップローダーを
>>1
が利用すると 画像が見られないという現象が出る
285 :
名前は開発中のものです :2012/08/18(土) 08:41:18.46 ID:
3ueQ69Ex
50代の先輩方が集団でモンハン3Gやってるのに、なんで40代だからという理由が真っ先に飛び出すかというと ・・・・わかるな?
288 :
名前は開発中のものです :2012/08/23(木) 16:30:18.23 ID:
W9k51fP0
287 :
名前は開発中のものです :2012/08/21(火) 13:49:29.16 ID:
H+lIbmFy
携帯機といえど部屋でしかやらん俺からしたらメガテン系はPS3がよかったな。 まあペルソナ4GのためにVITAもソウルハッカーズのために3DSLLも買ったけどな!!
290 :
名前は開発中のものです :2012/08/25(土) 08:58:20.82 ID:
eqMk9yIS
>>287
よく訓練さ…いや精鋭だね! 去年3DSで本格復帰してPS3、Wiiと買ったけど携帯機でしか遊んでないわ vitaは初回分がなくなるまでは買う気にならんな と、待ってるうちにゴキちゃんのネガキャンに嫌気がさして ソニー製品はすべからく買いたくなくなってきてるけどさ
291 :
名前は開発中のものです :2012/08/29(水) 09:47:22.08 ID:
a4q9Cf8K
まあ、結果として 真・女神転生 真・女神転生Ⅱ 真・女神転生if… 真・女神転生デビルチルドレン黒の書・赤の書 ペルソナ1、2罪、2罰、3p、4G 真・女神転生 デビルサマナー は全てVitaで遊べるようになったし問題ないな。
292 :
名前は開発中のものです :2012/09/01(土) 10:15:15.67 ID:
MkyYnYzT
>>291
いやいや、ハッカーズと真4が出来ないから困る
293 :
名前は開発中のものです :2012/09/01(土) 12:21:10.40 ID:
AKHdB2fL
>>291
バグてんこ盛りのクソ移植はちょっと・・・
298 :
名前は開発中のものです :2012/09/02(日) 08:00:52.22 ID:
ZIA3LxH9
>>293
移植だからバグてんこ盛りなんじゃなくて、ここは昔からバグの多い会社だよ 初期版なんて、もれなくバグが入ってたぞ しかもそれがゲームクリア不可能になるバグとかだったからどうしようもない
307 :
名前は開発中のものです :2012/09/08(土) 17:18:21.76 ID:
DcWQnq/2
>>298
真女神2なんて途中でスタッフ抜けるわ、増子と喧嘩別れするわ、で散々だったな で、人がいないのに部屋が沢山あるマップだけが残ってしまったw
それでも、やたら方々でPRしてた割にテストプレイしたのかよっていう糞バランスで見切り発売 しばらくしてパッチ修正してたキャサリンよりはマシだったが
残党アトラスの実力なんてそんなもん え?メガテン4?w
295 :
名前は開発中のものです :2012/09/01(土) 21:20:34.46 ID:
V1l+SSRZ
あれ……、なんか違う…。
ティーザーで、BGMで期待してたんだけど。
あの独特の世界観じゃない…
アニメとか声優とかいいよ、どうでも。
296 :
名前は開発中のものです :2012/09/02(日) 07:02:42.40 ID:
aa6ITLw9
>>295
なんで1行あけで目立つようにして、買い控え煽ってるの? 評価じゃなくて、別目的だろ
297 :
名前は開発中のものです :2012/09/02(日) 07:07:12.08 ID:
aa6ITLw9
>>295
わずかなプロモーション、それもゲーム性を伺う以前の物が出現した段階で 詳細な内容に対するネガティブ・キャンペーンを行うとは
卑劣を極めた恥知らずか超能力者のどちらかだな、おまえは
324 :
名前は開発中のものです :2012/09/18(火) 14:14:29.83 ID:
NlHGGGgS
ただあの変な石像は弁解不能 とても今までのスタッフのセンスとは思えん
327 :
名前は開発中のものです :2012/09/18(火) 16:19:17.20 ID:
NlHGGGgS
なんか全体的にペルソナよりになったのはちょっと残念かも 真3みたいな電波+中二がいいのに
342 :
名前は開発中のものです :2012/09/19(水) 13:54:26.94 ID:
IVWhicfb
333 :
名前は開発中のものです :2012/09/19(水) 01:54:20.29 ID:
iVULkfp1
334 :
名前は開発中のものです :2012/09/19(水) 04:02:25.64 ID:
iVULkfp1
amazonの真・女神転生(仮称) プラットフォーム: PlayStation 3 ってなんだったんだろうな・・・今でも注文可能になったら~ってなってるけど。
341 :
名前は開発中のものです :2012/09/19(水) 13:39:41.63 ID:
iVULkfp1
4のメンバーに南条くんが混じっていても違和感ないしな
343 :
名前は開発中のものです :2012/09/19(水) 14:35:49.53 ID:
4nBMsq59
一応聞くけど 隠しボスに人修羅を出して欲しい?無論鬼強ぇ
345 :
名前は開発中のものです :2012/09/19(水) 23:47:20.10 ID:
IVWhicfb
>>343
人修羅さんがいないなら女神転生とは認めません(´・ω・`)
364 :
名前は開発中のものです :2012/09/22(土) 09:24:44.19 ID:
e2aJO/La
>>358
>>359
>>361
>>362
>>363
↑ これらの煽り目的丸出しの文言が一発で嘘だとわかる映像
VIDEO
501 :
名前は開発中のものです :2012/10/25(木) 22:00:10.28 ID:
P3UuYzto
FC時代から全作品プレイしているけど、ハードが変わるたびあの独特のおどろおどろしさが半減していく気が。 増子さんのBGMも良かったのに。自分の中では狭間君のが一番良かったな。
505 :
名前は開発中のものです :2012/10/26(金) 04:04:37.47 ID:
93BNTByq
>>503
>>501
でどう見てもメガテンシリーズに言及しているように言っておきながら なぜ具体例がウィザードリィ、ブランデッシュ、メタルマックス、ロマサガなのかw どれもメガテンじゃねえしw
503 :
名前は開発中のものです :2012/10/26(金) 01:58:25.12 ID:
NGRWDFhO
煽りじゃないよ、ゲーム歴20年だ。FCは雰囲気が暗くて怖かった記憶があるよ。もっと怖く感じたのは FC版のウィザードリィだったな。システムがシビアだったし。ブランデッシュやメタルマックス、ロマサガもやった。 あの頃が一番ゲームは楽しかった。何を持って煽りと言っているのかは知らんが、当時感じた感想を書いただけ。
546 :
名前は開発中のものです :2012/11/01(木) 10:40:06.59 ID:
H1wU+Dkw
624 :
名前は開発中のものです :2012/11/28(水) 03:05:03.26 ID:
NwsuZTgX
748 :
名前は開発中のものです :2013/02/21(木) 18:51:31.63 ID:
MIPG7d5O
754 :
名前は開発中のものです :2013/02/23(土) 07:35:00.54 ID:
2p+Pt/P+
749 :
名前は開発中のものです :2013/02/21(木) 20:09:49.02 ID:
MIPG7d5O
750 :
名前は開発中のものです :2013/02/21(木) 20:22:01.84 ID:
MIPG7d5O
780 :
名前は開発中のものです :2013/03/03(日) 11:31:13.05 ID:
/EDWqkDY
781 :
名前は開発中のものです :2013/03/03(日) 12:47:25.10 ID:
saNhQuel
アトラスは新ハード出るととりあえず(仮)で参加表明だけはする 実際には作らないまま放置とかザラ なのでまだわからん
783 :
名前は開発中のものです :2013/03/03(日) 16:04:52.63 ID:
/EDWqkDY
出すなら携帯機より据え置きにして欲しいわ 現状ならPS3が一番だけどどうなることやら
784 :
名前は開発中のものです :2013/03/03(日) 16:36:33.03 ID:
QY7L8sBu
PS3で出すのが一番売れるだろうな でも企業を成長させるなら3DSで売れなきゃな その方法ヲサードが知らないから任天堂ハードではサードは売れない その3DSで売れる方法をサードが知ったときは既存のファンには 興味のないものになってるかもしれんけど まスマホだかソーシャルだかの疲弊型商売で食いつなぐのもありかもしれん でも行き着く先はブームの終焉ので会社はなくなるだろうけど
785 :
名前は開発中のものです :2013/03/03(日) 18:42:12.51 ID:
saNhQuel
PS3で作っても採算取れないと判断したから3DSなんじゃないの 素人考えで売れる!とか言っても無意味かと
786 :
名前は開発中のものです :2013/03/03(日) 19:36:49.28 ID:
QY7L8sBu
それが素人&サード浅い考え 3DSで出しても元々薄利&売れないのは過去のケースでも明らかだからね 経験値の低い意見はやめてね 2次系やペルソナヲタの悪い癖だよ
787 :
名前は開発中のものです :2013/03/03(日) 19:39:23.92 ID:
QY7L8sBu
サード自体が今だに任天堂での売り方を分かってないのは明らか PS1以降入ってきた新参2次オタユーザーが作り上げたぬるま湯につかりすぎたんだろう
788 :
名前は開発中のものです :2013/03/03(日) 19:45:47.86 ID:
/EDWqkDY
791 :
名前は開発中のものです :2013/03/03(日) 20:01:09.82 ID:
QY7L8sBu
>>788
ヘビーユーザー気取りだけど実は閉鎖的な思考しかできない低レベルな2次ヲタ系ゲーマーには理解できないよ ちょっとはノーマルな思考を持ったほうがいい
794 :
名前は開発中のものです :2013/03/03(日) 21:24:16.86 ID:
/EDWqkDY
>>791
ちょっと言ってる意味が分からないですね かなり偏った思考をお持ちのようで
789 :
名前は開発中のものです :2013/03/03(日) 19:53:26.06 ID:
QY7L8sBu
なぜバンダイが3DSで売れないかとか考えたことあるのかね それがわからないうちはそこそこ売れるヲタク向けハードで出してたほうがいいんじゃないの まソフト単体では利益でないからグッズとかアニメとかで利益出すのかな?w 儲かってると思ってるんだろうな楽勝ユーザーの2次ヲタはw
790 :
名前は開発中のものです :2013/03/03(日) 19:56:56.87 ID:
QY7L8sBu
ぶっちゃけ任天堂ユーザーってビデオゲームがしたくて買ってるんだよ 漫画やアニメの延長戦みたいな古い価値観のゲームなんか見向きもしない オタク向けRPGなんて既存のアニメや漫画で得たどうでもいい予備知識も必要だしな
There are variant circumstances such as tourette syndrome which have no cure. But, there are online pharmacy where you can order medicines comfortably. Customers get millions different medicaments online. Apparently you know about medications that fights infection caused by bacteria. This type of drugs will not treat some infection like a common cold. Cialis is a cost effective medicine for helping men to sustain an erection. If you’re concerned about erectile problem, you have to know about what are the side effects of cialis . What is the most substantial information you have to study about cialis side effect ? A general form of sexual malfunction among men is the erectile disfunction. Orgasm problems can mostly indicate serious problems in other area. Mostly, this may include high blood pressure, anxiety, or a panic disorder of some kind. Prescription medicaments can help us, but they can also come with objectionable side effects. It’s great to remember that not all remedies are innocent. Preparatory to buying Cialis or any other generic, discribe your dispenser your medic condition. The physician may refer you to other specialists, including an endocrinologist and other counselors. Get in touch with your heartiness and stay wholesome for long years.
この投稿は 2013/07/03 2:01 AM に ゲーム速報 カテゴリーに公開されました。
この投稿へのコメントは RSS 2.0 フィードで購読することができます。
コメントを残すか 、ご自分のサイトからトラックバック することができます。